AI作曲サービス Suno を使ってクラスメソッドのカルチャー 「やってみる」 の歌を作ってみた

AI作曲サービス Suno を使ってクラスメソッドのカルチャー 「やってみる」 の歌を作ってみた

AI作曲サービスのSunoを使って、くらにゃんが歌うという設定で、クラスメソッドのカルチャー「やってみる」の歌をつくってみました。
Clock Icon2024.03.31

CX事業本部製造ビジネステクノロジー部の熊膳です。 AI作曲サービスの Suno が無料ユーザーにもV3を開放したので、早速作曲してみました。ちなみに、私自身の音楽知識は学校の音楽の授業のみで作詞も作曲もできません。このレベルの人でもここまでできましたという紹介です。

Suno はAI作曲サービスです

まず初めにSuno AIについて軽くご紹介。

生成AI、今は色々なサービスがありますが、Sunoは作曲サービスです。ジャンルや歌詞、楽器などを指定すると、ボーカル込みで(インストも可)曲を作ってくれます。しかも簡単に!

使い方は詳しくは紹介しませんが、アカウントを作ってプロンプトを書けばすぐに作曲できます。すばらしい。

やってみた

事前準備

早速作ってみましょう。Sunoにすべてを丸投げすることもできるのですが、せっかくなのでカスタムで作ってみます。指定するのは以下です。(2024/3/31の情報です)

  • Lyrics:歌詞
  • Instrumental:ONにするとインストゥルメンタルになるので、OFF
  • Style of Music:ジャンルや楽器など
  • Title:曲のタイトル
  • Version:Sunoのバージョンです、ここはv3を指定

歌詞とジャンル、タイトルを決めれば作曲できますね。

どんな曲にするかですが、せっかくなのでクラスメソッド関係で作っていきます。10秒ほど悩みましたが、くらにゃんカルチャーをベースに作ってみることにします。つまり、くらにゃんが歌うクラスメソッドのカルチャーの歌です。

前述したように私は作詞作曲まるでダメなので、ここは生成AIの出番です。これはSunoではできないので、別のサービスを使います。今回はClaudeを使いました。

くらにゃんが歌手デビューすることになりました。suno.aiで曲を作りたいと思います。くらにゃんのキャラクターにあったジャンルのプロンプトを英語で考えてください

上記と合わせてくらにゃんのページのプロフィールの画像も渡しました。マルチモーダル便利。

Based on the image and description of Kuranyan, a cheerful and friendly calico cat character, here are some genre prompt ideas in English that could suit her personality for songwriting:

1. Upbeat Pop/Rock: "Compose an energetic and catchy pop/rock song with feel-good melodies and lyrics that capture Kuranyan's joyful and playful spirit. The music should be vibrant, encouraging listeners to dance and sing along."
2. Cute/Quirky J-Pop: "Create a quirky and adorable J-Pop track featuring cute vocals, playful instrumentation, and lyrics that showcase Kuranyan's lovable and endearing nature. The song should be fun and whimsical, appealing to fans of kawaii culture."
3. Inspirational Children's Music: "Write an uplifting and empowering children's song with positive lyrics that promote confidence, kindness, and following one's dreams, reflecting Kuranyan's role as a Developer's IO CAFE mascot. The melody should be memorable and easy to sing along."
4. Cheerful Indie Pop: "Produce an indie pop song with a lighthearted, breezy sound and lyrics that capture the joy and optimism Kuranyan represents. The music should have a warm, friendly vibe that makes listeners feel happy and relaxed."
5. Energetic Chiptune/Game Music: "Compose an energetic chiptune or video game-inspired track with catchy melodies, retro synth sounds, and lyrics that celebrate coding, programming, and the spirit of Developer's IO CAFE. The music should be upbeat and engaging, appealing to tech enthusiasts."
The key elements to focus on are Kuranyan's cheerful, friendly, and encouraging personality, as well as her connection to programming, coding, and the Developer's IO CAFE community. The genre and sound should be uplifting, fun, and appeal to a wide range of listeners, especially those in the tech field and families with children.

色々出てきましたが、ここでは、 「Cute/Quirky J-Pop」をジャンルとして採用してみます。

次に作詞です。CLP(Classmethod Leadership Principle)を教えて作詞してもらいましょう。くらにゃんが歌うという前提でお願いしてみます。カルチャーの中から「やってみる」で作ってもらいます。

クラスメソッドのカルチャーは、以下です。

クラスメソッドのカルチャー
クラスメソッド社員の行動指針や価値観を掲載しています。
Classmethod Leadership Principle(CLP)は、クラスメソッド社員の行動指針や価値観を示したものです。社員として採用時や評価時の基準になります。
リーダーシップ
– Leadership –
全ての社員がリーダーであるという考えのもとで、指示待ちや他責にならず自ら進んで前向きに行動し、周囲を巻き込み協力しあいながら、妥協せずに最高の結果が出るように尽力します。

(中略)

やってみる
– Start small –
検討に時間を掛け過ぎたり、できない理由を探したり、何もしないことは大きな機会損失です。過去の経験や知識のみを判断基準にせず、好奇心を持って、まずは小さく直ぐにやってみます。より早く始め、より多く失敗し、高速に改善を繰り返すことが私たちの最大の生存戦略です。
楽しむ
– Enjoyment –
とても難易度の高い仕事、人の嫌がる仕事、大きな環境の変化を好み、成長の機会として楽しみます。これらを楽しめるように心身共に健康な状態を保ちます。皆が楽しく仕事ができるように、発言し行動します。

このカルチャーを元に歌詞を作りたいです。

まずは、やってみるを元に歌詞を作ってくれますか?歌うのは、くらにゃんなので、キャラクターのイメージをふまえて、お願いします。

できました!

くらにゃん視点で"やってみる"をテーマにした楽しく前向きな歌詞を考えてみました。

Verse 1:
いつも同じことの繰り返し
ふと不安になったり迷ったり
でも大丈夫、そんなときは
がんばれ!私がついてるよ

Chorus:
やってみよう!小さなOne Step
新しい扉が開くはずさ
失敗したって気にしないで

それが私たちの成長なんだね

Verse 2:

好奇心を胸に抱いて
まずは小さくAction Start
うまくいかないことだってあるけど
一緒に乗り越えていこうね

(Chorus)

Bridge:
過去の経験だけを頼りにしない
勇気を持ってChallenge!
きっと未来は変わるはずさ

(Chorus)

この歌詞では、くらにゃんがリスクを恐れずに前向きに新しいことにチャレンジすることを促しています。小さなOne Stepから始め、失敗を恐れずに好奇心を持って行動する大切さを説いています。そして、過去にとらわれずにチャレンジし続けることで未来が開けるというメッセージが込められています。

歌詞の内容は"やってみる"という行動指針を体現しつつ、くらにゃんの前向きで勇気ある性格も表現できるよう心がけました。くらにゃんのかわいらしくて元気な雰囲気を大切にしながらも、クラスメソッドのカルチャーの本質が伝わるようにしてみましたがいかがでしょうか。

いいですねぇ。タイトルはとりあえず、「やってみる」で作曲開始です。

作曲してみる

Sunoの画面の Make a song をクリックして個人のページに遷移します。アカウント作ってない人は作成してください。Exploreが表示されます。世界中の人が作成した曲を聞くことができます。今回は作曲なので、Createを選択します。

Create を選択後、Custom Mode をONにすると、先程作成した歌詞などが入力できるようになります。

Lyricsに歌詞を入れます。SunoのプロンプトとしてVerseやChorusは、 [Verse] [Chorus] と記述する必要があるため、そこだけ見直します。 Verseの1、2はそのまま残してみます。

Style of Music は、Cute Quirky J-Pop を指定します。利用可能かどうかは一旦無視して入力してみます。

Title は、 やってみる とします。

これで Create クリックすると作曲開始です、他の利用者との優先順位によって前後あると思いますが、1分かからずに作曲できました。2曲作成されました。

できたものがこちらです。

どちらもいいですね。こんなに簡単にできちゃうのはすごいです。ちょっとおかしなところありますが、今回はやってみるなので気にしないことにしましょう。1曲目のほうがうまく出来てるのと個人的な好みで採用とします。

完成させる

このままでもいいのですが、曲の最後が急に終わっちゃうのをなんとかしてみます。 Sunoには、曲の途中から続けて作曲するモードがあるのでこれを使います。曲を選択して「…」でメニューを表示し Continue From This Song を選択します。

Style of Music はそのまま、Continue From は曲の終わりからなのでそのままを指定して、 Continue クリックです。

曲の続きから作曲されるので、よければ、曲のメニューから Get Whole Song を選択すると、元の曲とマージした曲が完成です。

せっかくなので、タイトルも変えてみみます。

歌詞のタイトルを考えて
タイトル案をいくつか考えてみました。

1. "Let's Try! くらにゃんの勇気"
2. "One Step Adventure"
3. "ゆめみてチャレンジ!"
4. "がんばれ!未来への翼"
5. "Hop! Step! Jump!"
(中略)
いずれも"やってみる"というテーマと、くらにゃんのキャラクターイメージを意識して考えてみました。歌詞の雰囲気に合うタイトルをお選びいただければ幸いです。

1と2のアイデアをもらって 「Let's Try! Little One Step」としました。完成です。

まとめ

AI作曲サービスの Suno を使って、CLPの「やってみる」をベースとした歌を作ってみました(作ってもらいました)。 素人の私でもここまで簡単にできちゃうのは感動です。私は生成AIで出力されたものをそのまま使ったのですが、音楽の知識がある方が使うことでもっといい曲ができそうですね。

以上、どなたかの参考になれば幸いです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.